「視力のはなし」カテゴリー内の記事

どうやって決まってるの?視力1.0の基準

「最近、目が悪くなってきたかも…」そう感じているのであれば、早めに視力検査をすることをおすすめします。問題なく見える視力の基準値は1.0とされていますが、そもそもこれはどのように判断されているのでしょうか。 視力検査といえば、さまざまな大きさや向きで書かれたCのような図形を見て切れ目の向きを答える方 [...]

見え方ってどうなってるの?意外に知らない乱視のこと

視力が悪いと眼鏡やコンタクトレンズを検討すると思いますが、乱視の時にはどうするべきなのかと悩むのではないでしょうか。そもそもどのように見えているものなのかよく分からずにいる事もあるでしょう。 遠視や近視とはまた違っていて、見たいものの距離に関係なくぼやけて見えてしまうことを言います。どこにもピントが [...]

知らぬ間に悪化させてるかも?視力のために気をつけたいこと

近視になる原因は遺伝や生活環境の影響がありますが、スマートフォンやパソコンなどのデジタル機器に囲まれた日常生活の中では視力も悪化しやすいものです。 ・デジタル機器の影響・・・パソコンを近い位置で見る、ゲーム機を手元で持って遊ぶ、スマートフォン・本などを近くで見てしまうといった生活習慣が続くなど、大人 [...]